
県の高校野球OB連盟って?ペットと何の関係が?と思われる方も多いと思いますが、とっても素敵な取り組みだったのでご紹介したいと思います◎
○●○●○●
県の高校野球OBとは、徳島県内の高校野球部でプレーをしていた元球児で、学校ごとにチームを作り試合を通して交流を続けているそうです。
年代は10代~70代と幅広く、他校のOBとも親交もとても楽しくプレーしているとのことです。
その中で、東日本大震災が起きた2011年より新たなルールを設けたそうです。
それは連盟が催した試合で打者は安打1本につき、また投手は1回零封の度に200円以上を募金するというルール。
このルールで募ったお金は被災地に寄付されたりしてきたそう。
そして今回は徳島県知事へ災害救助犬育成のために寄付金20万400円を寄付されました。
徳島県知事はこれに対し、連盟へ感謝状を贈られました。
楽しみながら、そして皆さんが快く寄付活動に参加しているのが素晴らしいですね!
他の団体でも、毎回でなくてもたまにこのような取り組みが行われれば少しずつ寄付金も増えそうですね◎
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。