- Home
- 3月の特集【防災】
カテゴリー:3月の特集【防災】
-
◇ワンちゃん◇避難所での生活
「防災」がテーマの3月、最後の週は「ワンちゃんとの避難所での生活」についてです。 いざ、ワンちゃんと無事に避難できても 避難所での生活は想像をはるか超えていくものです。 ここでは、避難所に入る前の心得とルー… -
◇ネコちゃん◇避難所での生活
3月のテーマ「防災」、 最終週は「避難所での生活について」をご紹介します。 起こって欲しくはないですが、もしもご自宅が被災してしまい、 避難所での生活を余儀なくされてしまったら・・・ 避難所ではどんなルールがある… -
◇ワンちゃん◇避難方法
もしも急に自分が被災することになったら… 地震意外にも自然現象の多い日本では 予測できない災害に遭うことも、頭のどこかには想定しておかなければなりません。 そんな時、ワンちゃんとどうやって避難したらよいのでしょ… -
◇ネコちゃん◇避難方法
近年日本では地震だけではなく、台風、土砂災害、ゲリラ豪雨、竜巻・・・ 様々な自然災害に見舞われています。 もしもご自宅が被災してしまったら・・・ もしかしたら外出中に被災してしまう事もあります。 ネコちゃんと一緒… -
◇ワンちゃん◇防災訓練
「防災」がテーマの3月、3週目は「防災訓練」についてです。 避難する際に、普段おとなしいワンちゃんでも混乱して暴れてしまうワンちゃんもいるくらい ペットにも大きなストレスを与える「被災」 いざ避難しなくちゃいけ… -
◇ネコちゃん◇防災訓練
ネコちゃんはワンちゃんとは違い「しつけ」を行うというイメージはありません。 トイレは一度すれば覚えてくれるし、鳴き声もワンちゃんに比べたら静かです。 でもいざ避難するとなったら・・・日頃から出来るネコちゃんの防災訓練… -
◇ネコちゃん◇日々の防災対策
3月のテーマ「防災」、2週目は日々の防災対策をご紹介します。 前回ご紹介した防災グッズをそろえる事も大切ですが、 日々の生活の中の防災対策もネコちゃん達の命運を分けることとなりそうです。 icon-pageli… -
◇ワンちゃん◇日々の防災対策
「防災」がテーマの3月、2週目は「日々の防災対策」についてです。 前回ご紹介した防災グッズ。 備えあれば憂いなしというように、日々の準備や対策がとても大切です。 では、実際日常のなかでどのような対策を行えばよい… -
◇ネコちゃん◇防災グッズ
「調べる」3月のテーマは「防災」です。 2015年、阪神淡路大震災から20年経ちました。 そして東日本大震災から4年を迎えますが、まだ余震は続いています。 天災はいつ起こるかわかりません。 日頃から備えをしている…